イヤホンを洗濯しても諦めないで!ドライヤーで復活するかも!

あれ、イヤホンが見当たらない…。

部屋の中を探しても一向に見つからず、まさかと思いながら洗濯物の中を探したら嫌な予感が的中。

ポケットの中にイヤホン入れたまま洗濯してた。

こんな苦い経験が何度かあるんですが、同じことをやらかしてしまった人向けに対処法を書きたいと思います。

イヤホンを洗濯してしまったらどうすればいいの?

しっかり対処すれば復活する確率は高いので、イヤホンを洗濯しても焦ってはいけません。

僕も過去に洗濯したイヤホンを何度か水没させたり洗濯していますが、一応全部復活させることができています。

重要なのはイヤホンを洗濯してしまったことに気づいたら、一秒でも早く乾かすことです。

水没したイヤホンを直すならドライヤーを使おう

イヤホンを水没・洗濯してしまった際にするべき行動は2つです。

1.洗濯したことに気づいたら出来るだけ早く取り出す

2.イヤホンをドライヤーで乾かす

1.洗濯したことに気づいたら出来るだけ早く取り出す

イヤホンを水没・洗濯してしまったらすぐに取り出して拭いて下さい。

この時点で間違っても音が出るか確認したりしないようにしましょう。

イヤホンに限らず電子機器は濡れた状態で通電させるのはNGです。最悪ショートして本当に壊れる可能性があります。

まあ、放っておけばそのうち乾くか。

なんて放置するのは絶対ダメ。

確かに放っておいてもやがて乾きますが、濡れた状態が長く続くのは壊れる確率が上がるだけでメリット皆無です。

2.イヤホンをドライヤーで乾かす

イヤホンを拭いたらさっさとドライヤーで乾かしましょう。

あんまり同じところに風を当て続けたり、ドライヤーを近づけすぎないように注意して下さい。イヤホンの素材によっては熱で変形したり破損する恐れがあります。

乾かす時間ですが、僕は大体10分から15分くらいかけて乾かしてます。一応これで過去のイヤホンは全て復活成功しているので参考にしてみて下さい。

イヤホンをより確実に復活させたい人は除湿アイテムを使おう。

ドライヤーで乾かしても、まだ濡れてるかもと不安な人もいるかと思います。

そんな時はシリカゲルのような除湿アイテムをイヤホンと一緒に一日くらい置いておきましょう。より確実に復活させられます。

除湿アイテムはスマホなどイヤホン以外のものを水没させた際にも使えるので便利です。

水没させてから注文しても遅いので、念のために家に用意しておくと安心かもしれません。

まとめ

イヤホンを水没・洗濯した際の対処法について書いてきました。大事なのは以下の点です。

1.濡れた状態で放置しない

2.出来るだけ早くドライヤーで乾かす

この方法を試して直らなかったら、大人しく諦めて新しいイヤホンを買いましょう。また、確実に直ると保証する方法ではありませんので自己責任で行って下さい。

僕の場合は全て有線イヤホンでしたが、ワイヤレスイヤホンだと防水・耐水のものも多いので、ここまでしなくても大丈夫かもしれません。

おすすめのイヤホンについては下記で紹介していますのでよかったらどうぞ。

予算1万円で買える本当におすすめの有線イヤホン3選

2019年3月10日

Amazonでお得に買い物するには

Amazonではチャージをしてから買い物をすると、最大でチャージ額の2.5%がポイント還元されます!
クレジットカードが無い方でもATMやコンビニ、ネットバンクでチャージすることがで可能です。
買い物前にチャージするだけでお得になるので、損しないようチャージしてから買い物しましょう!